Quantcast
Channel: 生活雑感 | トーターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 87

なんだか世界規模でWindowsが正常に起動できないという障害が起こっているようです

$
0
0

超大規模

こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。

IT分野の人間としてかなり気になるニュースが出ていました。

7月19日の午後ぐらいから、Windowsのパソコンが正常に起動しなくなったという報告が世界規模で上がってきているようです。

 外部記事:「ブルースクリーン」Xでトレンド入り–Windows PCが突如シャットダウン→再起動がループとの報告

夕方~夜にかけて影響範囲が段々と明らかになってきていましたが、日本でも有名企業が実際にダメージを受けていました。

どうやら、セキュリティソフトウェアが原因のようです。

外部の脅威からパソコンを守り、安定稼働させるためのソフトが、今回は全く逆の役側に回ってしまったということで、なんとも皮肉な話になってしまっていますね。

気になること

セキュリティソフトウェアの担当者や実際に被害を受けている企業の方たちは大わらわだと思います。

今まさに世界中で優先課題として扱われているのではないかと考えたりするのですが、私自身も色々気になっています。

例えば…。

  • このソフトウェアは世界中に同時期に配信されたものということだが、事前に動作確認はしなかったのか
  • 世界規模のかなりの台数のパソコンが被害を受けたということで、シェアが大きいと何かあった時の影響が半端ない

のようなことです。

動作確認…いや、さすがに全く動作確認をせずに世の中に出したということはないと思いますので、何らかのことは実施したのでしょうが、それでもこんなに大規模な被害を出してしまう欠陥を見逃してしまうような温い感じだったのでしょうかね…?

人や期間に全然コストかけていなかったのでしょうか…。

あと、ごく限られた数人(該当ソフトウェアの担当者たち)が失敗することで、世界中のパソコンを起動させないようにすることができる…という点が怖いですね。

影響力がものすごいです。

今回の事件を機に、悪い人たちに目を付けられるかもしれません。

まだ全容は明らかになっていない

私のパソコンには影響は出ていませんので、今のところは対岸の火事状態なのですが、関係者たちは気が気じゃないでしょう。

企業のパソコン復旧担当者は、土日出勤+徹夜作業になるかもしれません。
(復旧に絡まない人は通常業務ができなくなりますね)

ソフトウェア提供側は、とんでもない額の損害賠償を言い渡されることになるかもしれません。

いやー怖い…。
間違いなくセキュリティ界隈における、歴史に残る大事件になることでしょう。

引き続きウォッチしていきたいと思います。

それではまた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 87

Trending Articles